504日記
日々の出来事や旅行記など… のんびり更新中♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年のゴールデンウィークも、5月1日~5月4日の3泊4日で
桜前線真っ只中の岩手県に行ってきました!
今年は全国的に桜の開花が遅れていたせいで、
ちょうど満開の時期になったのでラッキーでした^^
特に盛岡市は超満開状態で、観光客もたくさん来てましたよ。
去年すっかり花も散って葉桜だった、盛岡市内にある『石割桜』も…
こんなに満開で、午前中なのにすごい観光客です
中心街にある裁判所の敷地内に、こんな観光スポットが
あるなんてすごいよね~^^
この『石割桜』。
名前でも解るように、石を割って生えてる桜です。
今回は車から降りて、近くまで行ってみたのですが、
本当に大きな石の間から桜の木が生えてるんだよね。
それで、これだけの花を咲かせるなんてすごいよね!
桜といえば…
毎回岩手に行った時に訪れるのが恒例になった、
小岩井農場にある『一本桜』
もちろん!
春の陣の今回も行ってきましたよ!
さすがに盛岡市内が満開ってことなのでね!
期待はしていなかったのですが~
思った通り、今年はつぼみも無い状態でした~^^;
ちなみに、去年のゴールデンウィークで訪れた時は…
こんなにキレイに咲いていたんだよね!
この写真が撮れたのって超ラッキーだったんだなと、
今回改めて思ったのでした~^^