504日記
日々の出来事や旅行記など… のんびり更新中♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初、一人暮らしをするって決めた頃は、
「料理は適当にするからガスはそんなに使わないよ!」
なんて思っていたのに…
今じゃほぼ毎日、ガスを使って調理しているのよね~
ガスコンロを購入する時も「そんなに大きくなくていいよ。」
なんて思っていたんだけど…
コンロが二つと魚焼きグリルの付いた定番の形の方が
安かったので、結局大き目の物を買ったんだけどね。
今は「このコンロにして良かった~♪」って思ってます
それでも、「洗うのが面倒だから魚焼きグリルは使わない!」
なんて思っていたんだけどね。
いよいよ本日!
魚焼きグリルの扉が開かれたのでした~
…というわけで、【本日のお料理】のコーナーです!
私の中で‘焼き魚’といえば…
なんといっても『塩さば』が一番なのよね
いきなり匂いプンプンのお魚なんだけど~
魚焼きグリルの初焼きは、塩さば君に決定しました!
初のお魚料理ですので、全体的に和風にまとめてみましたよ
「これって寂しくない?…しかもどうみても朝食じゃん…」と
思ったあなた
…確かに、その通りです
でもまぁ、バランスも良くて美味しかったから
満足してるのよ~ん^^
塩さばは、お弁当用に小さく切ってあったので
ちょっと寂しげなんだけど…
これだけでも、ご飯一杯食べれちゃうんだよね!
もう今日で魚焼きグリルもデビューしたので、
これからは、どんどん使っていこうと思ってますよ
こちらは『小松菜の胡麻和え』
小松菜もお気に入りの白胡麻和えで
モリモリ食べれちゃいます
こちらは『きゅうりの酢の物』
ちょっと酢がきつくなっちゃったけど
酢は大好きなので、全然OKでした^^
最後に定番の『キャベツのお味噌汁』
「お味噌汁のお椀って大きくない?」と
思ってたかもしれませんが…
その通り!
普通サイズの1.5倍の量だと思いますよ^^
最近は、お味噌の配分が解ってきたので
お味噌汁は失敗しなくなりました^^
今日の晩ご飯も美味しくいただきました~~
また明日もがんばろう~
「料理は適当にするからガスはそんなに使わないよ!」
なんて思っていたのに…
今じゃほぼ毎日、ガスを使って調理しているのよね~
ガスコンロを購入する時も「そんなに大きくなくていいよ。」
なんて思っていたんだけど…
コンロが二つと魚焼きグリルの付いた定番の形の方が
安かったので、結局大き目の物を買ったんだけどね。
今は「このコンロにして良かった~♪」って思ってます
それでも、「洗うのが面倒だから魚焼きグリルは使わない!」
なんて思っていたんだけどね。
いよいよ本日!
魚焼きグリルの扉が開かれたのでした~
…というわけで、【本日のお料理】のコーナーです!
私の中で‘焼き魚’といえば…
なんといっても『塩さば』が一番なのよね
いきなり匂いプンプンのお魚なんだけど~
魚焼きグリルの初焼きは、塩さば君に決定しました!
初のお魚料理ですので、全体的に和風にまとめてみましたよ
「これって寂しくない?…しかもどうみても朝食じゃん…」と
思ったあなた
…確かに、その通りです
でもまぁ、バランスも良くて美味しかったから
満足してるのよ~ん^^
塩さばは、お弁当用に小さく切ってあったので
ちょっと寂しげなんだけど…
これだけでも、ご飯一杯食べれちゃうんだよね!
もう今日で魚焼きグリルもデビューしたので、
これからは、どんどん使っていこうと思ってますよ
こちらは『小松菜の胡麻和え』
小松菜もお気に入りの白胡麻和えで
モリモリ食べれちゃいます
こちらは『きゅうりの酢の物』
ちょっと酢がきつくなっちゃったけど
酢は大好きなので、全然OKでした^^
最後に定番の『キャベツのお味噌汁』
「お味噌汁のお椀って大きくない?」と
思ってたかもしれませんが…
その通り!
普通サイズの1.5倍の量だと思いますよ^^
最近は、お味噌の配分が解ってきたので
お味噌汁は失敗しなくなりました^^
今日の晩ご飯も美味しくいただきました~~
また明日もがんばろう~
PR
この記事にコメントする
無題
おぉ~ついにお魚料理ですかぁ~今までお魚が出てこなかったからあまり好きじゃないのかと思ってましたよ。
これからもどんどんお料理頑張ってくださいね(*^O^*)v
これからもどんどんお料理頑張ってくださいね(*^O^*)v
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
最新記事
カウンター
リンク
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
HN:
たぼちゅ
性別:
女性
ブログ内検索