504日記
日々の出来事や旅行記など… のんびり更新中♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・2011年5月2日(月)~函館→→札幌→→旭川
最終日の函館のホテルは、以前から気に入って使っている
「コンフォート函館」です!
初日のスマイルホテルより料金は少し高めですが…
ここは部屋も綺麗だし、一人でも安心で落ち着くんだよね!
予定通り函館には、19時頃到着しました。
以前函館からの帰りに買った、駅のお土産屋さんに隣接している
立ち食いのお寿司屋さんの「鯖バッテラ」が美味しかったのでね。
どしゃ降りの雨なので部屋で食べようと思って、それを買って
ホテルに向かいました。
ロビーには「ウエルカムコーヒー」のサービスがあって、そのまま
部屋まで持っていけるのもいいですよね^^
広いベットで、チョイスピローっていう変わった形をした枕も
お気に入りです!
そしてここの一番のお気に入りが、無料の朝食サービスなのよね。
メニューも豊富でサラダにフルーツやヨーグルトもあって、とっても
充実してます!
お昼の事も考えて、今回は食べすぎないようにしてきたけど…
ここでしっかり食べたら、きっとお昼抜きでも大丈夫なのかもね~^^
10時にチェックアウトなので、荷物をロビーで預かってもらって
ホテル周辺を散策です。
…といっても、大きな低気圧が接近しているせいか、ものすごい強風と
たまに降る雨で、外を歩くのはほとんど無理な状況でした
なので、ホテルのすぐ横にある老舗のデパート「棒二森屋」に入って
時間つぶしです。
11時を過ぎた頃、電車通りの向かい側にあるラーメン屋が気になって、
一人だけど…意を決して入ってみることに!
お店の名前は、「函館麺屋 ゆうみん」ですね。
ラーメン屋に一人で入るのは、これが初めてです!
まだお昼前だったけど、結構お客さんが入ってました。
でも駅前って事もあって、一人のお客さんが割と多かったので
ちょっと気が楽になりました^^
やっぱ、函館に来たら「塩ラーメン」ですよね!
店員さんに「写真撮ってもいいですかぁ」と聞いたら、快くOKして
くれました^^
そうそう! 函館の塩ってこんな感じだよね~
透明なスープにメンマとネギとチャーシューの、とってもシンプルな
ラーメンです!
ちょっとだけ濃いめの塩味だったけど、スープも麺もチャーチューも、
全部美味しかったですよ~^^
会計の横には、五稜郭にお店があったころの「尤敏(ゆうみん)」の看板と
サイン色紙が飾ってありました。
店員さんに「ここも撮っていいですか?」と聞いたら、「観光ですか?」などと
話しかけてくれて、とってもいい感じのお店でした^^
このお店の真横には、本州で行われる北海道物産展で大人気という
「ペイストリースナッフルス」の駅前店があるんですね!
東北でお土産は買ってあるので、汽車の中で食べる自分用として
有名なチーズオムレットをGETです^^
車窓を眺めながらのチーズオムレットも、なかなか良いもので
ございました!^^
でもこれってとっても柔らかいから、丸かじりよりスプーンで食べる方が
お上品でいいのかもね^^;
旭川は朝方雪もチラチラ降ったようで、ものすごく寒かったです!
寒いからといって、父親が迎えに来てくれてホント助かりました~
今回は一人での行動も多かったのですが、とっても楽しい旅でした!
今年のGWも、いい思い出が作れて嬉しいです^^